今日の朝活は参加する立場でした。
そこで興味深いことを話していたので記したいと思います。
「みなさま、5月の目標は達成しましたか?」
そう聞かれて、達成できたと手を上げられた人はほとんどいませんでした。では、なぜ達成できなかったのでしょうか。
「何を5月にやり遂げるのか、ゴールが明確ではなかったからです」
『これをやる』と決まっていなければ、そもそも目標がないのですから、達成も何もないですよね。
そうすると、漫然と毎日を過ごすか、忙しく、しかし進歩もなく過ごすのか、のどちらかになります。
『これをやる』と決めれば、達成、未達のどちらかになり、仮に未達なら何がいけなかったのか、どうすれば良かったのかを考えるきっかけになります。
面倒だと思うかもしれませんが、明確なゴールを設定して、それに向かって進まない限り、そこにはたどり着きません。
というわけで、6月の目標をきちんと立てることにしました。
目標を立てて、それに向かって日々行動していけば、【なりたい私】に必ずなれます。