ここは女子会みたいな感じで、毎回笑いあり涙ありランチありデザートありの楽しい会です。
今回は予定を変えて、ほとんどの時間ワークをしました。
みんなで言葉のプレゼントをする、というワークです。
簡単に言うと、ある人が自分の悩みやマイナス面を話した後、その人に対してのプラス面、素晴らしいところ、感謝の気持ちなどを伝える、というものです。
すでに3回一緒に過ごしていますし、食事会なども行われていますし、涙を見せてしまったりもしているので、つながりが本当に強いのです。
そのワークではいろんな気づきが得られます。
自分はネガティブだと思っていたことが、他の人にとってはむしろうらやましいポイントだった、とか
自分はクールな人だと思っていたことが、他の人にはとっても優しい人に見えていたりとか、
自分と他の人が感じていることはかなり違うことが分かるワークです。
ただ、他の人はほとんど同じことを感じています。
(つまり、自分だけがそう思い込んでいる)
最初にこのワークをやると言ったとき、半分以上の人が
「え”〜 (゜o゜;」
「やりたくな〜い (ノ◇≦。)」
「絶対! イヤ! (`ε´)」
という反応でした。
でも、終わってみんなから承認、称賛、激励されると、
「これ、いいですね! (*^▽^*)」
との反応に変わりました。
セルフリーディング講座では、今後もこのようなワークを取り入れて、みなさまの「なりたい私」実現を支援します。
「なりたい私」になるためには、「なりたい私」の自己承認と自信が必要だからです。