今日は「良い」と「正しい」の違いについて記します。
この二つの言葉を考えてみます。
A:「私は、私で、良い」
B:「私は、正しい」
最近学んでいる選択理論心理学では、Aは推奨され、Bは取るべきでない考え方、と言われています。(ザックリ言って)
星占いでも同じ考え方です。
この、似たような言葉はどのように違うのでしょうか。
Aは自分を認めている考え方です。
他人がどのように言おうとも、自分は自分のホロスコープ通りに生きる。だから、「私は、私で、良い」
それが最も幸せな生き方だからです。
一方、Bは相手を認めない考え方です。
私が正しい=あなたは間違っている。だからです。
ホロスコープはみんなそれぞれ違うのですから、私にとって正しいことでも、他人にとっては正しくないかもしれません。
他人に振り回されない、過去や環境に左右されない強い自分を作ることは大切です。
同時にまた、自分の正しさを相手に押しつけないことは、人間関係で成り立っている人間界では必要不可欠です。
「私は、私で、良い」
ですが、相手もまた、相手のホロスコープ通り(私とは違う)で良いのです。