最近の記事
カテゴリ
過去ログ
カレンダー
<< 2012年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

RSS

2012年12月31日

年末のお礼(紅白と共に)

紅白を見ながら書いております。
今年もお世話になりました。来年もまたよろしくお願いします。

毎年紅白を見ながら年末を過ごしているのですが、今年は女の子は若くて足が綺麗ならあとはどうでも、、、って感じですね。
AKB48が歌っているの初めて見ましたが、ニコニコしていていいですね。でも、AKB48は全員で出たり、3人で出たり、7〜8人で出たり、4〜5回出ていましたね。
どの子が可愛いのかですって? 
そりゃーもう、全員! (*^。^*)
(だって、全員同じ顔と同じ足してるじゃん)

でも、歌合戦だからなぁ・・・ 一番歌がうまいのが、往年のアイドルってのも、ちょっと。。。
知ってるのは大瀧詠一だけでしたが、まぁ、いいや。
しかし、アフリカって綺麗なところですね。
あ、矢沢永吉だ。
矢沢永吉っていいね。初めて聞いたけど。あれ、去年も出てたような…。

やっぱり、大晦日は紅白ですね。
紅白は新しい発見がいっぱいです。

今年もお世話になりました。ありがとうございます。
来年もまたよろしくお願いします。
来年はますますパワーアップする予定です。

あ、イグザエルだ! わーい( ^o^)ノ


2012年12月31日 | 日記

2012年12月30日

行動を数値化させよう

タロットの原稿が佳境に入ってきました。
キーワードは「夢と理想を実現させる」です。これはサイトのサブタイトルでもあります。
さて、その、夢と理想を実現させるですが、キーワードは

自分に自信を持つ 自分を信じる
行動する チャレンジする

です。つまり、信じて、チャレンジする。

11月にセミナーを受けたときに、願望を明確にすることが大切だ、と教えてもらいました。で、私は、それを持ちました。
ですが、ちょっと甘かったことが先日の手帳のセミナーで分かりました。

手帳のセミナーでは、年間計画を立てるのですが、これがとても難しいのです。
いえ、○月に××をスタートさせる。とか、○月に△△に取り組む。とかは書けるのです。ところが、そういう書き方だと、今度は月間で何をするとか、週間で何をするとかに落とせないのです。

営業職をやっていたり、社長さんとか、手帳を使って自己コントロールされている方はできていると思いますが、つまり、願望を数値化させることが必要です。

○○円。××人。△△件、、、というように。

たとえば、月間20万円が目標で、20日働くのなら、1日1万円です。
んで、1日1万円のために今日、どうするのか、と毎日の行動計画を立てます。ザックリ言えばこんな感じです。分かりやすい。

先日ある方が、こんな相談を持ってきました。

「私はあるサイトでライターをしています。一日3本書くように言われています。でも、それがどの程度見られているのか、その会社の売上にどの程度貢献しているのか分からないんです。社長も教えてくれないし」

そして、その方は少しやる気を失っていました。力を入れて調べまくって書こうが、ぺろ〜んと適当に書こうが、3本は3本です。

コレ、とっても大切なことなんですよ。
社長としては「1日3本書いてね」の指示です。
で、部下も(その人ね)1日3本書きます。ノルマ達成です。
ですが、本当の成果はそうではありません。記事を書くことによってアクセス数が上がったとか、売上が伸びたとか、そういう貢献で、それは数値で表されるのです。

ところが、その貢献度(成果)がその人には見えません。(おそらく社長も把握していません。ダメじゃん)
ですから、この状態では一向に給料が上がるイメージを持てません。
売上に貢献しているイメージを持てないのですから。そして、当然どんどんやる気は低下していきます。

そして期末に、「1日3本記事を書いてくれてありがとう。来期も契約ね」が続くだけです。いえ、もしかしたら
「記事があまり売上に貢献していないようだから、もう来なくてイイよ」とか言われてしまうかもしれません。(経過や実績を明確化されないままに!)

行為を数値化して評価することで、はじめて成果に結びつくのです。
願望を数値化し、それを毎月、毎日に落とすことが大切です。
たとえば。

今年中に占い師になる! ○月にHPを立ち上げる!
ではなく、
今年中に占い師になる! そのために毎月友達を○人占ってスキルを身につける。ブログを毎日書いて、毎月読者を○人ずつ増やす! 有料化後は毎月○人占う。そのために毎月○円広告を出す! そのために今から○円貯金する。
とかです。

夢と理想を実現させるために、まずは、夢と理想を明確化することです。
次に、その、夢と理想を数値に落とすことです。
そうでないと、毎月の行動管理をすることはできません。
行動がなければ、達成はできません。

うゎ〜たいへんだ!


2012年12月30日 | ビジネス

2012年12月29日

今年の出来事

今年もあとわずかとなりました。なので、個人的に今年の反省をしてみたいと思います。

1年に一つくらいは新しいこと(成長)をしようと思っていました。
今年私がしたことの一番の大きなことは尾瀬泉のHPをオープンさせたことでしょうか。
占いの勉強の場としての『Lyrical Cards』
対面占いや学びの場としての『戦略会議室』
このように明確に分けました。
戦略会議室は対面での勉強の場として、今後も発展させたいと思います。
(以前のような占いのレッスンはしません。これはほぼ結論が出ました)

さて。
私にとって最も大きかった今年の出来事は、達筆の会への参加です。
そこで得たものは「人とのつながりの大切さ」です。
ぼんやりと感じてはいましたが、それが明確になりました。
日記にも記してあります。

その後、研修会に出たり、人の話を聞いたりして、大切なことだと分かってきました。
なので、いかにして人と出会うのか、そこで得た有益な情報をみなさまにどのように還元するのか、これは来年のテーマとして取り組みたいと思います。

もうひとつは『(占いの)質を高める』です。
来年の今頃はきちんと成果として現れていると良いな、と思っております。手始めに身につけるものから高級なものにしました。
手帳は30倍になりました。財布も替わりました。
占いは3月からもう少しレベルアップさせたいと思っています。

今年の年初に立てた目標は結局達成できず、ですが、見えてきました。
これは3月までには達成させる予定です。いえ、達成させます。

先日来年の月間目標を立てました。まだ煮詰まっていない部分があるので、それをきちんと煮詰めて、来年みなさまにより良い情報を提供できるようにしたいと思っております。

よろしくお願いいたします。


2012年12月29日 | 日記
Powered by さくらのブログ