○○な時に××ができる、
△△を考えずに××ができる、
変わっているという表現を○と取るか×と取るかはその人のホロスコープによりますが、確かに
「変わっていると言われたくないんです」
とか
「あなたは変と言われる」
とか
あります。
とりあえず星占いで一般的に言われている「変わっている」は天王星及び宝瓶宮の領域です。
仮に水瓶座が変わっているとするのなら、1/12ですから確かに変わっているといえます。
しかしそれは残りの11/12がみんな同じことを考えているのなら、です。
そんなことはあり得ず、11/12もそれぞれの星座に分類されます。
では、その逆の「変わってない」はというと、磨羯宮の領域です。
変わっていない星座も1/12です。
だれでも自分が標準だと思っています。そしてそれを基に自分と違うから相手を「変わっている」「変な人だ」と評価します。
ですが、自分も1/12ですし、相手も1/12です。(太陽星座で区切るのならね)
でも、もしみんなが揃って水瓶座のことを「変わっている」と評価したのなら、全員が山羊座になってしまっている、と言えます。
つまりそれは、山羊座以外の10/12の人は、自分の星座からずれてしまっている、ということです。
あぁ、恐ろしい。
世の中に変わった人なんて本当はいないんですね。
自分と違う人は、います。
自分に忠実な人が、います。
そういうことです。