最近の記事
カテゴリ
過去ログ
カレンダー
<< 2011年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

RSS

2011年09月28日

占いが当たる確率

みなさまは占いが当たる確率ってどの程度だと思いますか?
たぶん、みなさまが相談者の立場なら、過去の経験から◯割程度、と答えるかもしれません。
あるいは、統計を取る(つまり、研究が好きな)人なら自分のことを占って、◯割と答えを出せるかもしれません。
でも、占い師は他人のことを占っていますから、それをすることができません。
んで、
「当たることを目的としていません。アドバイスです。」
とか言って逃げるわけです。あるいは
「タロットの鮮度は3ヶ月です。」
(3ヶ月後)
「先生〜。進展しませんでした。また占って下さい。」
とかなるわけです。

話がずれました。
占いってどの程度当たるのでしょうね。
◯ヶ月後に彼ができると言われて、本当に彼ができましたか?
◯月に就職できると言われて、本当に見つかりましたか?
当たった人。たまたまです。
仮に、コイン投げの確率を、タロットで7割に上げられたらすごいと思いませんか?
でも、何もしなくても5割は当たるのですから、タロットの力は2割しか上げられていないことになります。
それに、まだ3割も外しています。
あの、イチロー選手だって、数億円もらっても今年は3割当たらないのですから、わずか数千円の占いなら、1割当たればいいって感じでしょうか。

いえ、みなさまは、100%当たると思って、占いをしているはずです。
だから、7割当たる、じゃ、ダメなんです。

いえ、間違えました。
みなさまはたいてい、良い結果なら100%当たって欲しいと思っていますし、悪い結果なら100%外れて欲しいと思っています。

つまり、占いは、良い結果を出し、尚且つ100%の確率で当てなければなりません。

それはどのようにすれば良いのでしょうか。

それは意外と簡単です。
(経験上)ネイタルチャートは100%当たります。
100%当たるネイタルチャート(=ホロスコープ)をじっくりと見ることです。
そして、自分にとって本当に良い結果とは何かを考えることです。

占いは、どのくらい自分が考えられるか、です。
だって、(少なくとも私が知っている占いではネイタルチャート以外は)100%は当たらないんですから。

受動的ではなく、能動的に、自分で一生懸命考えて、占いを活用しましょう。


2011年09月28日 | 占い

2011年09月19日

相手の雰囲気に合わせよう


ご無沙汰して申し訳ありません。
今、新しい企画を考えています。実現するか分かりませんが、少しねってみたいな、と思っております。
星占いに興味がある方、もっと自分を伸ばしたいと思っている方、ご期待下さい。

さて、恋愛です。
たいていの場合、恋愛でやることは決まっています。
・相手が望んでいることを知る
・それを相手に提供する
詰まるところそれの継続だと思います。

相手が何を望んでいるのかを知らない限り、相手に心地よさは提供できません。
(男と女ですから、必ずしもそれを提供することが惹きつけ合うこととは限りませんが)
ところが、「好き」を何とかして伝えたいと思うと、どうしても自分中心になります。
本来は、相手のホロスコープが望んでいることを(自分のホロスコープでできる範囲の最大のところで)提供しなければならないのですが、どうしても(相手のホロスコープに関係なく)自分のホロスコープの最大領域で愛を表現しようとします。

みんなそれぞれ違うホロスコープを持っているのですから、自分の価値観(自分のホロスコープ)に従った愛をいくら表現しても、うまく行くわけがありません。

そこで、相手は何を望んでいるのかということを探る必要が出てきます。
これは簡単なのですが、相手に夢中になっていると分からなかったりします。
分かっていても確信が持てなくて、それをすることができなかったりもします。

でも、たいていの人は、自分と同じタイプの異性が好きです。
明るいタイプの人は、明るいタイプ、
まじめなタイプの人は、はじけすぎていないタイプ、
愛されキャラの人は、やはりそういうタイプ。
自信がある人は、自信があるタイプ。

自分のことを好きかどうかは別として、自分と似たタイプの異性のことは好きです。
自分のことを好きでなければ、自分と違うタイプの人を好きになるかもしれません。
ですが、自分のことは変えられませんから、自分と違うタイプの人とは結局うまく行かなくなります。

それが分かれば、次にやることは簡単です。
つまり、自分を彼の雰囲気に近づければ良いのです。

自分を、できるだけ彼の雰囲気に近づけてみましょう。
そして、彼に近づいてみましょう。

あなたが自分と似たようなタイプだと分かれば、彼は安心してあなたに近づいてくるでしょう。
もし、あなたが彼の雰囲気に近づけないのなら、お付き合いをしてから大変になるかもしれません。


2011年09月19日 | 恋♪

2011年09月03日

もらってこそ、本物

恋をするとその人のことがステキに見えてきますよね。
好かれようと努力をしますし、相手が望むことを叶えてあげようとします。
自分も積極的になり、どんどん相手に与えようとします。
そして、実際、与えます。

先日、恋に幻滅したという女性が来ました。
そして「どうすれば良い男を見極められるのか」という相談を受けました。
パッと見で良い男を見極めるのは難しいと思います。
それは男性からすると簡単なのですが、たぶん女性からすると難しいと思います。
彼女は幻想を追いかけている、幻想の中でお付き合いをしていることに気付いたようです。
そして、長い年月が経った時に本当の相手が見えて幻滅する、ということでした。

もう少し判断を早めることができれば、落ち込み度を軽くできるかもしれません。
そこで、お付き合いをしていく中で、どうすれば見極められるのかをタロットで占ってみました。

するとカードは
「相手が何をくれるのか、それが相手の真実です。
 相手に与えているのは、相手の幻想に与えています。」
と答えてきました。

相手に与えることは真実の愛かもしれませんが、真実の恋愛ではありません。
それは、美化した相手に与えているのかもしれませんし、
理想の男性になって欲しくて与えているのかもしれません。

相手から何をもらえるか、それは相手の真実です。

だたしそれは、ものや時間だとは限りません。
それでも分かりやすいのは、もらっているものが ”安定期の私” にとって心地よいのかどうか、です。


2011年09月03日 | 恋♪
Powered by さくらのブログ